Home > 山行記録(2008年) > 八ヶ岳 横岳・小同心クラック

八ヶ岳 横岳・小同心クラック

日程 2008年3月8日〜9日
地域・山域 八ヶ岳
形態 アルパインクライミング
メンバー 福本高、福本博、米原
報告 米原

ルート/タイム

3/8 美濃戸駐車場出発(7:30)〜行者小屋着(10:00)〜行者小屋発(11:00)〜赤岳鉱泉着(11:30)
3/9 小屋発(6:00)〜取り付き(8:30)〜登攀開始(9:00)〜小同心の頭(11:00)〜横岳頂上(11:30)〜 頂上発(12:15)〜赤岳鉱泉着(14:15)

3月8日(土)

一足先に出発した福本さん達と諏訪のサービスエリアで合流し仮眠をとった後、美濃戸に向かう。
途中アイスクライミング隊と別れ、南沢から行者小屋を経由し赤岳鉱泉へ入った。天気は快晴で明日もつづく予報なので、小同心クラック登攀には絶好のチャンス到来となった。
小屋で少し休憩した後、ジョウゴ沢で少し遊び、明日に備え9時の消灯とともにシュラフに入った。

shodosin001s.jpg(17401 byte)

行者小屋から阿弥陀岳

shodosin002s.jpg(19246 byte)

ジョウゴ沢F1


ページの先頭へ

3月9日(日)

4時に起き、朝食をすませ装備を整えた後、6時に小屋を出発した。大同心沢を少しつめた後、左の大同心稜に取り付くが、しっかりトレースがついていて歩きやすかった。
途中、男女2名のパーティに追い抜かれた。尾根から見上げると小同心の壁には全く雪がついておらず絶好のコンディションと思われた。
大同心ルンゼ上部のトラバースもトレースがついているが一部アンザイレンして登る。
取り付きに到着すると、前のパーティーのトップがちょうど登り始めようとしていた。私達の後ろにも女性2人のパーティが続いていた。

【1P 米原リード】
前のパーティの登りを見ていたのでルートファインディングの心配がなかったが、登りだすと手の感覚がなく体が冷えていたことに気づいた。幸いホールドが大きいので助かった。
左斜め上方に向かって登り凹角に入る。前半はピンがなく緊張した。ビレー点に着くと前のパーティと重なり窮屈な中での確保になった。

【2P福本ひリード】
登り始めのやや傾斜の急な壁を乗り越すと本来のビレー点に着いた。チムニーを登っていくが、後半は広がっていき少し緊張する。

【3P米原リード】
左のかぶったクラックを登るが、中に入りすぎてピッケルがひっかかり動けなくなる。再度よく見て足を外側に出して登るとスムーズに登れた。

【4P福本たリード】
傾斜の緩くなったフェースを小同心頂上に向かって登る。その後、コンテで横岳頂上直下まで行き、頂上直下の1ピッチのみアンザイレンする。

横岳頂上でビレーしていると福本さんのパーティですかと声をかけられた。福本夫妻の息子さんの所属している山岳会のメンバーの方達だった。もうすぐ登ってくることを伝えると会ってから下山しようと待っておられた。二人が到着し、しばらく賑やかに談笑した後、山頂で別れた。ゆっくり休憩をとり硫黄岳経由で赤岳鉱泉に下山した。最後に、私一人下山道を間違えるというおまけつきでした。


福本前会長を含んだ平均年齢の高いパーティですが、他のパーティに比べるとアプローチはゆっくりでも登攀になるとスピードアップするところは、さすがだと思った。
会の先輩でもありパートナーでもある、福本博子さんの八ヶ岳バリエーションルートに対する思いは熱く、それに引っぱられながら登ったルートは、今回の小同心クラックの他に阿弥陀南稜・北稜、赤岳主稜・南峰リッジ、横岳中山尾根・石尊稜となった。
その間、コンディションが悪く敗退することも何度もあり、練習不足でおんぶに抱っこの状態で登ったルートもあった。あと、登っていないルートは阿弥陀の北西稜だけになり、難しい宿題が残ってしまったなあと車中でつぶやきながら帰りました。

shodosin003s.jpg(25246 byte)

小同心クラック1ピッチ目リードする米原

shodosin004s.jpg(29730 byte)

2ピッチ目リードする福本博子

shodosin006s.jpg(29701 byte)

3ピッチ目

shodosin007s.jpg(28461 byte)

小同心の頭

shodosin008s.jpg(24286 byte)

横岳頂上へ

shodosin009s.jpg(24339 byte)

横岳頂上

shodosin010s.jpg(25778 byte)

硫黄岳頂上より横岳、赤岳、阿弥陀岳


ページの先頭へ

感想(福本ひ)

やったー、ヤッター、小同心クラック、とうとう登りました。
リードは1ピッチだけでちょっと残念ですが、とても嬉しくて最高です。
59歳、記念すべき日になりました。
米原さん、ありがとうございました。お父さん、付いてきてくれてありがとう。

ページの先頭へ


Home > 山行記録(2008年) > 八ヶ岳 横岳・小同心クラック

Copyright(c) 奈良山岳会 All rights reserved.