Home > 山行記録(2007年) > 武奈北稜〜武奈ヶ岳

武奈北稜〜武奈ヶ岳

日程 2007年5月27日
地域・山域 比良
形態 ハイキング
メンバー 清岡、辻、池田、伊藤、近藤
報告 近藤

ルート/タイム

5/27 栃生登山口(7:40)―コメカイ出合―栃生道出合―イクワタ峠―釣瓶岳(9:50)―武奈北稜―
武奈ヶ岳(11:15)

5月27日(日)

早朝、奈良を出発し黄砂でもやった琵琶湖を眺めながら朽木バス停到着。
林道を少し車で入った所で釣瓶岳の登山口をみつける。
杉林の中、ふわふわとした杉の落ち葉を踏みしめ急坂をジクザグに登っていく と、いつの間にか松と雑木の織りなすきれいな自然林になってきました。
その新緑真っ只中の自然林の中を歩いていると、何処かの公園の中を散歩しているような錯覚に駆られます。
静かで小鳥の囀りが聞こえ、朝の木漏れ日が差込み、登りの疲れを忘れさせてくれます。そんな気持ちの良い新緑の長いトンネルを抜けて稜線の栃尾道の出会いに知らない間に着きました。
栃生道の出合から武奈ケ岳への稜線は、展望が良いはずなんですが、今日は黄砂が邪魔をして濃霧が掛かっているような状態でした。
釣瓶岳山頂は、樹林に囲まれ展望は悪しです。山頂から150mほどド〜ンと下りた最低コルのあたりから遮る木がなく日陰がなくなりました。太陽に照りつけられ日焼けを心配しながら進んでいくと、鮮やかなオレンジ色のレンゲツツジに出合いました。
お花大好きの辻さんは大喜びで、今日初めてのシャターチャンス、とばかりに撮影会です。
北稜はやはり雪が多いのでしょう。根元が曲った木たちが若葉をつけて生育しているのを見て、生命力の強さを感じました。
急坂を一時間ぐらい登り武奈ケ岳山頂に(11時15分)到着。
山頂は風がやや強かったのですが爽やかで、15〜20人のハイカー達が昼食を取っていました。
黄砂も比較的すくなくなってきたようで、向かいに釈迦岳、反対側に比良山スキー場、また、遠くの山並みを望むことが出来ました。
昼食をすませ、11時40分下山〜14時駐車場到着。
(総徒行時間 6時間20分)

稜線までの登山道

稜線の登山道

釣瓶岳山頂で

武奈ヶ岳の北尾根


ページの先頭へ


Home > 山行記録(2007年) > 武奈北稜〜武奈ヶ岳

Copyright(c) 奈良山岳会 All rights reserved.