Home > 山行記録(2008年) > 宮の谷

宮の谷

日程 2008年6月15日
地域・山域 台高
形態 沢登り
メンバー 佐々木、浜矢、木下
報告 佐々木

6月15日(日)

6月14日の熊野への釣行の帰り道、断り切れずに蓮ダムに直行して宮の谷の遡行に参加しました。
浜矢さんには「疲れたら行けない」との連絡を入れておいたのですが「待っている」コールに誘われてついつい蓮ダムに車を向けました。朝の5時から夕方7時までの磯釣り、それから蓮ダム着が10時半。浜矢さん・木下さんはすでに出来上がっていて私が持ち込んだエサのサザエを壺焼きにして二次会が始まりましたが、さすがに眠たく早々に車にもぐり込みました。

翌朝はどんよりとした曇り空。それに少々寒いです。これで泳ぐのかとガクンとモチベーションが下がっていきます。しかし、ここまで来て帰るわけにもいかずに車で宮の谷の林道終点に車を置いて入渓しました。谷は池木屋山への登山道に沿っており秋のベストシーズンなら恥ずかしくてバシャバシャと谷の中は歩けませんが、人が少ない時にはギャラリーをあまり気にせずに遡行できます。谷は沢登りの入門から少しランクを上げようかというレベルで前日の疲れもいつの間にか忘れて楽しむことができました。「待っている」コールをくれた浜矢さんに感謝です。
入渓してすぐに犬飛びのゴルジュです。見事な細ゴルジュで上部にいくほど狭まり何とも言えない雰囲気をかもし出しています。ここはへつることもできず泳がなければなりません。やはり水は冷たいです。果敢に浜矢さんがザイルを張りにトップで泳いでいきます。そのザイルを頼りに後続の二人が続きます。どちらかと言えば泳ぎの好きな私としてはワクワクする一瞬でした。結構距離もありヒーヒー言いながらの初泳ぎでした。しかし、泳ぎはここだけで少々物足りなさを残してしまいました。その後ボルダリングやシャワークライミングで小滝を越えていきます。途中の見事なトユ状の大滝は左の大ナメを越えていきます。所々にクサリがみられました。高滝への修行道だったのでしょうか。
高滝は見事な大滝です。高低差は50mは優に越えているように思えました。釜まで行ってみましたがそれは迫力のあるものでした。それから数年前滑落死亡事故のあった巻き道を辿り猫滝の上まで登りそこを終点にして下山しました。確かに危険度の高いトラバースでした。
実動5時間の楽しい遡行でした。

miyanotani01s.jpg(25223 byte)

犬飛び

miyanotani02s.jpg(23295 byte)

犬飛びを泳ぐ

miyanotani03s.jpg(19181 byte)

へつる1

miyanotani04s.jpg(11385 byte)

へつる2

miyanotani05s.jpg(30964 byte)

泳ぐ

miyanotani06s.jpg(29520 byte)

ボルダーで越える

miyanotani07s.jpg(15770 byte)

シャワークライム

miyanotani08s.jpg(17182 byte)

幽谷

miyanotani09s.jpg(22348 byte)

巨大なトユ状滝

miyanotani10s.jpg(33140 byte)

行場のクサリ

miyanotani11s.jpg(17944 byte)

岩のトンネル

miyanotani12s.jpg(29163 byte)

新緑

miyanotani13s.jpg(29406 byte)

高滝

miyanotani14s.jpg(21685 byte)

高滝釜

miyanotani15s.jpg(29034 byte)

谷のユリ


ページの先頭へ


Home > 山行記録(2008年) > 宮の谷

Copyright(c) 奈良山岳会 All rights reserved.