Home > 山行記録(2009年) > 霊仙山

霊仙山・西南尾根お花見ハイク

日程 2009年3月21日
地域・山域 鈴鹿
形態 ハイキング
メンバー 辻、池田、伊藤、近藤、松尾(体験者)
報告 近藤

ルート/タイム

3/21 今畑〜笹峠〜近江展望〜南霊岳〜霊仙山最高点(1098)〜霊仙山三角点(1083)〜経塚山〜お虎ガ池〜汗フキ峠〜落合(寺跡)

3月21日(土)

宗谷川沿い林道登山口出発(8:15)
この山は毎年のように福寿草にひきよせられるかのごとく登山しています。いきなりの急坂を登ると石垣が積まれた廃墟村の畑にでる。細い登山道が続き、笹の茂みの斜面で高度がグングン上がる程の登りです。
二日前はメチャ寒かったので気温の調子がつかめず、薄めのフリースを着て失敗です。まるで夏日程暑い。次々と人が登ってくるのが見えます。
やがて、尾根道でる背の低い木と草原の道はカレンフェルトのとがった岩が続き、歩きにくいが傾斜面に目をやると福寿草です。一面あちこち咲いています。わぁ〜綺麗、暑さも忘れて約一時間程こっちが綺麗、花が大きいやらと、わいわい撮影会です。
前回雪が残っていましたが全く雪はありません。霊仙山最高点(11:20着)、昼食タイムです。展望良好白山〜乗鞍〜御嶽の山々が浮かび上がって360度の展望です。M子さん手作りのシフォンケーキとコーヒで山の上でのお茶なんと、リッチタイム、のんびりの、ひと時でした。
霊仙山は三つのピークからなっており山頂経て急な滑りやすい坂を下り経塚山へと下る。お虎ガ池は琵琶湖の形をしているという山の上の池だそうです。雑草藻の覆われてよく解りませんでしたが、ジグザグと浅い谷状の道をくだりまさに、汗フキ峠、汗ダラダラで下り落合寺跡に無事下山。 (14:10着)

※体験参加者感想
霊仙頂上付近の稜線は福寿草が、春の日差しをいっぱいに受け黄金色に咲き誇っていました。これほど美しい群生は初めてみました。うれしかったです。1時間近くも福寿草のお花畑で遊び、頂上に立つと360度の展望。琵琶湖、比良山系、福井の山々、はるかに白山までも見えました。昼食の後、ドリップコーヒーととてもおいしい手作りシフォンケーキで贅沢なお茶しました。帰り道では、ミスミソウ、ミヤマカタバミが可憐にひっそりと咲いていました。お天気に恵まれ、花、展望ともに最高の幸せな山行でした。そしてなにより、池田さんはじめ辻さん、近藤さん、伊藤さんのあたたかく、息の合った奈良山岳会のみなさん、ありがとうございました。また、楽しい山行にご一緒させてください。  松尾

ryozen001s.jpg(31179 byte)

福寿草

ryozen002s.jpg(30758 byte)

福寿草の蕾

ryozen003s.jpg(25689 byte)

霊仙最高点にて

ryozen004s.jpg(27333 byte)

ミスミ草


ページの先頭へ


Home > 山行記録(2009年) > 霊仙山

Copyright(c) 奈良山岳会 All rights reserved.